8月のパスタ会のお知らせ
~旅するように~ パスタ会
「手を動かす」という言葉が好きです。
はじめてプーリアの旅に行ったとき、路地裏にテーブルを出してマンマたちがそれは見事な速さでオリキエッテというショートパスタを作っていました。隣近所おしゃべりしながら、足りないものがあればお互い分け合って家族のためにパスタを作っています。
通りすがりの私にも「やってみる?」と声をかけてきてくれ、突然のパスタレッスンはじまり、はじまり~。なんて素敵なんだろう!あの光景は今でも鮮明に思い出すことができます。
それ以来手打ちパスタの虜になりました。
手打ちパスタは粉と水、或いは卵、そして塩さえあれば後は手と捏ねる時間で、素朴で美味しいパスタの出来上がり。生地の良い加減は手の感覚次第。専用の道具もあるけれど、なければ無いなりにフォークやナイフを上手く使って作れます。慣れないうちは少してこずりますし、形もいろいろ。でもそこは愛嬌、手の愛情をこめてつくれば大丈夫。
南北に細長いイタリアは、北部と南部では大きく違いがあります。
北部は肉や乳製品などを使った濃厚な味付け、一方南部はトマトやナスなどの野菜や海産物を使ったシンプルな味付けのソースが多いです。その地域の気候と風土によってソースや相性の良いパスタの形を知るのも面白いところです。
これまでにイタリアの友人、マンマから教わったパスタを取り上げて、一緒に手作りパスタを楽しんでいただきたいと思います。
決定レッスン
・8月5日(木)11:00〜約2時間
プーリア州 オリキエッテ
以下予定レッスン(毎月1回)
・9月/シチリア州 フリッジ
・10月/カンパーニャ州 コンキリエ
・11月/バジリカータ州 ニョッキ
・12月/エミリア・ロマーニャ州 カッペレッティ
(※パスタの種類が変更することもあります。ご了承ください。)
【内容】 (約2時間)
パスタ生地作り(デモンストレーション)・成形(実習)
ソース作り
サラダ又はスープ
デザート
レシピ付き
【参加費】
5,500円(税込)
⁂お支払いは、お申込み後、銀行振り込みをお願い致します。
お申込み後、メールにて振込先銀行をお知らせします。
【定員】
5名(先着順受付・定員に達し次第締め切りとさせていただきます)
【持ち物】
⁂エプロン・ハンドタオル・三角巾(又はゴムなど髪の毛を纏めるもの)・筆記用具
【キャンセルポリシー】
事前に材料などを準備するため、キャンセルされる場合は必ずご連絡いただきますようお願いします。お客様のご都合でキャンセルにとなった場合には、キャンセル料が発生しますのでご了承ください。
代理の方の参加をしていただければその必要はありません。ご連絡ください。
※開催の2日~当日:参加費の100%
【感染防止対策について】
・マスクの着用をお願いします。
・手洗い・アルコール消毒にご協力ください。
・常時、窓開けなど十分な換気を行います。
・出来る限りのソーシャルディスタンスをはかり開催します。
・発熱や咳、体が怠いなど、体調に不安がある場合のご参加はお控えください。
お問い合わせ
mail: fumikouno_san@yahoo.co.jp
宇野富美子(うのふみこ)
0コメント